近所の公園はワンコと散歩するのに、とってもいい公園なんです。
一回りすると大型犬ならちょうどいい具合の距離で、緑もあって池もあって。
カワセミや鴨もいて、野鳥を撮りに来る人もいてるぐらいなんですね。
ただ、残念な事にノーリードでワンコをほったらかしにしてる軍団がいてるんです。
正確にいえばリードはついてるんですけど、放しているんですね。
もちろん、この公園はノーリード禁止ですし、看板も立ってます。

お姉ちゃんと休憩中で、嬉しそうなあん。
あんが横を通ると『怖いよ~、○○ちゃん(←自分の犬の名前)』といって、慌ててリードをつかむんですよねぇ。
下手すりゃ、自分の犬だっこしてこっちを睨んできたり。
いやいや、アンタの犬があんに吼えてるんですけど?という目で見て、『あんちゃん、怖い犬だね~』と言うと、もっと睨まれます。
うちの母は面倒なので『あんちゃん、犬は犬を食べません!』と言って通るらしい。

BIGDOGの先生と訓練中の超賢い、柴犬君
ロングリードをつけるとか、端っこでちょっと訓練するとか、人のいないトコロでボール遊びぐらいなら、いいと思うんですよ。
通行人にギャンギャン吼える犬を放すのはどうかと思う。
みんなが犬好きではないし、犬が怖い人もいてるんだ。
実際、ご近所さんで犬が怖い人は夕方の散歩は(犬が)怖くて行けない、と言っていた。
隣の市では、犬の散歩禁止になってる公園がどんどん増えてきてる。
この公園もそうならないようにいてほしいな。

参加してるランキングです。
この写真はみんな昨日撮った分です。
BIGDOGさんで会ったワンコや、S々木先生に会えて良かったねぇ。
あんはY田先生じゃなかったので、あまり興味ナシという顔してました。すいません、S々木先生。
スポンサーサイト
そうだそうだ!!
ノーリードで こっちにむかって ギャンギャン吠えてくる子 います!!
ほんでピュって抱っこして「怖かったね~」って おい!!
今度会ったら ハクをピュって抱っこして 「怖かったね~」 って言うたろかーー!!
・・・抱っこできない・・・^^:
おっ!オレンジ色のあのお姿は間違いないBIGDOG の先生だぁ~
教室も深北は 暑さで多分行っても 10分ほどで「もうダメ~」 ってなりそうで行ってません
日曜日も 用事なんかで 最近はおさぼりぎみです。
涼しくなったら 今に見ていろボクだって ハッハッハ~^0^
お散歩でこんな良い公園があって うらやましいな~
ハクはコンクリートの 上ばっかり歩いてのお散歩です やっぱり土はいいですね
白太郎母さん さんへ
いくらでも言うがいいわ。
そうそう、今度白君をピュって抱っこして・・・。って、絶対無理ですよ!白君、男の子だし白太郎母さんさん小柄な方だし!
ちなみに、私はあんを抱っこできますよ!今はちょっとメタボやから無理かも・・・・。
白君はもう卒業じゃないですか!あんもねぇ、きっと私が行かないのが悪い。いろいろ忙しいもの♪(←言い訳)
BIGDOGさんで会うワンコともよく会いますよ~。前回のターゲットサーチで優勝したMixのワンコともよく会います。
『犬禁止!』と書いた看板がある公園もあるみたいなんで、ここもそうならないように、今日も『あっ、放し飼い軍団や!』と言いながら通る毎日です。
嫌な感じですよね(--;)
あんちゃん、ごめんね。Y田先生じゃなくて
ゴン姉さんへ
あれはアレでいろいろ派閥があるらしいよ~~。
知ったこっちゃないけど。
ゴンちゃんは賢いよ!娘と訓練見学させてもらいながら、『アレってあんが1ヶ月かかって覚えたやつやんな』とか、微妙にショック受けてました。ゴン姉さんのように訓練頑張らないと・・・。
ホント、Y田先生一筋なあん。Y田先生を見つけた時のあんを見せてやりたいわ!私が受けた事もないような嬉しがりぶり。
ショックよ・・・・。
ほんと悲しいです。。
やっぱり最低限のマナーは守ってほしいもんですね!!
放し飼いされている方もいつか大きなトラブルを起こさなければいいのですが。。
Y田先生へ
すでに大きなトラブルになってるのよ~。小さいワンコ(片方はリードしてた)が噛まれて、慰謝料請求されてた人もいるし。ペットを放してて(ワンコではないけど)、道路に飛び出してひかれて死んでしまった事もあるしね。
でも、この人達は懲りない。
ゴーヤ、美味しかった??
ゴーヤ!!!
実は僕はじめてゴーヤ食べました!!
作ったこともないゴーヤチャンプルを何となく作りました!
めちゃうま!!
まだ半分あるので今日も作ります!!
なんたってでかい!!
Y田先生へ
あれはゴーヤのなかでも『ほろにがクン』という、苦味がきつくないゴーヤです。
『ニガニガクン』のゴーヤはめっちゃ苦いよ!
また野菜もらってくださいね。
コメントの投稿